刑事事件の報酬金は通常30万円~50万円というのが相場です。

ところが刑事事件の弁護士費用の調査をしていたところ、「報酬金なし」の法律事務所を見つけました。

にわかには信じがたく、何か裏があるんじゃないかと、じっくりホームページをチェックしましたが、報酬金なしは本当のようです。

以前は「着手金ゼロ」の弁護士の話をしましたが、今度は「報酬金なし」の弁護士が現れたのか。と少し驚きました。

[PR]
刑事事件に強い弁護士・川合晋太郎法律事務所

自白している簡易な刑事事件

ただし「報酬金なし」には条件が付きます。

『自白している簡易な刑事事件』となっていました。

複雑な事件や否認している事件は対象にはならないようです。

では、自白している簡易な刑事事件とはどんな事件でしょう。

これはその法律事務所の感覚でしかありませんので、法律事務所に問い合わせていただくしかないのですが、まず、罪を認めていること。これは前提だと思います。罪を認めていますので、やったやってないの弁護は必要ないわけです。

簡易な刑事事件

次に簡易な事件というのはどうでしょうか。

たぶん被害者との示談の必要がないか示談が極めて簡単な事件。逮捕・勾留されていない。

これは簡易な方ではないでしょうか。

万引きとか、軽い器物破損、軽微な道路交通法違反とか、こういうものが簡易に当てはまるのではないでしょうか。

ただこれも感覚の問題ですので、その法律事務所に確認するしかありません。




弁護士費用はトータルで検討

極めて簡易な事件で報酬金がないかわりに着手金が高くても同じことですので、弁護士費用はトータルで検討する必要があります。

着手金ゼロや報酬金ゼロの情報を掲載すると、それはどの法律事務所ですか? という問い合わせがあります。

しかし、何事にも相場というのがありますので、あまり突飛な費用体系には注意をした方がよいです。

弁護士費用は高額になります。

注意に注意を重ねても損はありません。

これからもいろいろな弁護士のサイトをチェックし、紹介したいと思います。

刑事事件を相談できる法律事務所のご案内

刑事事件を扱う法律事務所をご案内しています。
法律事務所一覧

刑事事件の弁護士費用関連ページ

 刑事事件の弁護士費用の相場トップ
 痴漢の弁護士費用の相場【2019年最新版】
 刑事事件の弁護士費用の内訳の相場
 有罪率は99.96%【令和元年版 犯罪白書】
 刑事事件の弁護士費用には大きな開きが
 高額な刑事弁護士に注意
 刑事事件の弁護士費用計算フォーム(起訴前の身柄事件)
 刑事事件の弁護士費用計算フォーム(起訴前の在宅事件)
 刑事弁護のその着手金高くないですか?
 刑事事件の50%以上が不起訴
 不起訴とは
 不起訴率
 主な犯罪の不起訴率
 処分保留で釈放とは
 保釈金の相場
 国選と私選どっちがいいの?
 贖罪寄付とは
 99.9%有罪
 刑事事件の流れと弁護士費用
 身柄送検が翌日と翌々日になる場合の違い
 刑事事件の示談金の相場
 データで見る刑事事件
 実刑は7パーセント(犯罪白書:平成30年)
 犯罪白書(平成24年版)
 痴漢の弁護士費用の相場
 痴漢で逮捕、微物検査で繊維片が検出されなければ無罪か
 盗撮でつかまっても逮捕されないことがある
 覚せい剤取締法違反で逮捕された場合
 弁護士費用と成功報酬の総額の違い
 刑事事件の弁護士費用に注意
 刑事事件の保釈成功の弁護士費用に注意
 着手金無料の刑事弁護士
 報酬金なしの刑事弁護士
 刑事事件を扱う法律事務所のご案内

刑事事件Q&A

 刑事事件に関して一覧