以下のようなケースの場合に着手金は戻ってくるでしょうか。

弁護士に協議離婚の交渉を依頼した。
着手金として40万円支払った。

翌週、弁護士は別居中の配偶者に内容証明郵便を送った。

その後は何も交渉はしていなかった。

経過報告もなかったため、弁護士に対する不信感が増した。

そして弁護士が何もしていないうちに、夫の両親の仲介で協議離婚が成立した。

元夫にこちらの弁護士からなにかコンタクトはあったか聞いたが、内容証明郵便以外は何もなかったという。

内容証明郵便以外動いていないのだから、40万円の着手金は高いと思う。

そこで弁護士に着手金の一部を返してもらいたいと思うが、可能か。

この場合、着手金は返してもらえるでしょうか?




委任契約違反?

基本的には着手金の返還は期待できないでしょう。

委任契約上あなたはいつでも弁護士を解任することができます。

ただし、交渉も大詰めというところで解任されたのでは弁護士も商売あがったりですので、弁護士報酬全部を請求するという委任契約になっていると思います。

ですからいつでも解任できますが、弁護士報酬を払わずに済むとかの問題ではありません。

委任契約の詳細はこちら

ですから極端な話、弁護士が「今準備しているところ」と言えば、相手に対して何も行動していなくても通ります。

しかしそれでは依頼者に不利になります。

だからいつでも依頼者は弁護士を解任できるという委任契約になっています。

この弁護士はなにもしてくれないな、と思って不信感が増せば、無駄なお金をつぎ込まず解任し、そこまでの費用を清算し、着手金の一部でも返してもらいましょう。

それを解任せず勝手に自分で交渉を進めて終わらせたら、逆に弁護士報酬全部を請求されかねません。

委任契約ということを理解し、弁護士に委任しましょう。




離婚問題を相談できる法律事務所のご案内

離婚問題を扱う法律事務所をご案内しています。
法律事務所一覧

離婚の弁護士費用関連ページ

離婚と弁護士費用

 離婚の弁護士費用の相場TOP
 市民のための弁護士報酬による離婚の弁護士費用の相場
 協議離婚の弁護士費用の計算方法
 離婚の弁護士費用の自動計算フォーム
 【2020年】離婚の弁護士費用の全国ランキング
 【2011年】離婚の弁護士費用 全国ランキング
 日本一高い離婚弁護士はいくら?
 離婚の弁護士費用を安くする方法
 離婚の弁護士費用の旧相場
 離婚の弁護士費用を立て替えてもらいたい
 離婚に強い弁護士のウソ、ホント
 払った着手金は戻ってくるか

離婚の基礎知識

 離婚の90%は協議離婚です
 離婚調停・裁判の期間と離婚成立のパーセント
 離婚調停の回数
 離婚裁判の判決までの期間は17.8ヶ月【令和元年版】
 離婚裁判の平均審理期間は10.7ヶ月
 離婚協議書は公正証書に
 離婚原因の第一位は「性格の不一致」
 性格の不一致だけで離婚は可能か?
 離婚したら連帯保証人から外れるか?
 妻(未届)と内縁の妻の権利
 死亡退職金は内縁の妻か戸籍上の妻か?
 妻が通帳を持って家を出て行ってしまったら?

離婚と財産分与

 財産分与とは
 調停離婚からみる財産分与の相場
 財産分与に税金はかかるか?
 特有財産は財産分与の対象とならない

離婚の慰謝料と養育費

 離婚慰謝料の相場
 養育費と弁護士費用
 養育費の相場
 養育費の不払いと給与の差し押さえ

離婚その他

 離婚と婚姻費用
 男女の法律問題に関するイメージ調査(1)
 男女の法律問題に関するイメージ調査(2)
 離婚問題を扱う法律事務所のご案内

離婚問題Q&A

 離婚に関して一覧