管財人が選任されない見込みの「同時廃止事件」で、負債総額500万円以下、債権者10社以内の場合の「自己破産の弁護士費用の相場(個人破産)」を調査しました。
※弁護士.comのサイトでは個人の自己破産を自己破産、法人の自己破産を会社破産と区別しています。
この場合の自己破産の弁護士費用の相場は、20万円~35万円となります。
平均は28万円でした。
調査した範囲ですが、自己破産の弁護士費用も他の弁護士費用と同じく、地方は安く、首都圏は高めとなりました。
自己破産の弁護士費用20社一覧表
自己破産の弁護士費用は下記の表の通りとなります。
※下記は弁護士費用のみで、裁判所に納める費用などは別途必要となります。
| No | 弁護士費用 |
|---|---|
| 1 | 35万円 |
| 2 | 26万円 |
| 3 | 30万円 |
| 4 | 33万円 |
| 5 | 20万円 |
| 6 | 28万円 |
| 7 | 30万円 |
| 8 | 29万円 |
| 9 | 28万円 |
| 10 | 30万円 |
| 11 | 25万円 |
| 12 | 25万円 |
| 13 | 24万円 |
| 14 | 28万円 |
| 15 | 35万円 |
| 16 | 20万円 |
| 17 | 29万円 |
| 18 | 30万円 |
| 19 | 30万円 |
| 20 | 30万円 |
自己破産の弁護士費用の分布
自己破産の弁護士費用の分布は下記の表の通りとなります。
最多価格帯は30万円、最低は20万円、最高は35万円となります。
| 弁護士費用 | 数 | 比率 |
|---|---|---|
| 20万円 | 2 | 10% |
| 24万円~26万円 | 4 | 20% |
| 28万円~29万円 | 5 | 25% |
| 30万円 | 6 | 30% |
| 33万円 | 1 | 5% |
| 35万円 | 2 | 10% |