相談料・日当・交通費
1.相談料
弁護士に内容を聞いてもらい相談する料金です。
初回は無料、60分1万円など弁護士事務所によって様々です。
弁護士のホームページをいくつかみると、おおよそ60分1万円が相場のようです。
2.接見にかかわる交通費・日当
勾留されている被疑者に会いに行く時の交通費と日当は気をつけてください。
着手金の弁護活動に含む弁護士事務所もあれば、接見3回以上は請求、初回から請求など
いろいろあります。
弁護士の日当は一般市民からすると高額になりますし、長距離をタクシーを使われたら
それも相当な金額になります。
勝手に無料だと思って、何度も接見してくれる親切な弁護士と思っていたら、後で巨額な請求が、
ということにもなりかねません。
1回の接見で交通費はどれくらいかかるか、日当はどれくらいかかるか。きちんと確認してください。
◆刑事事件の相場
◆着手金
◆報酬金
◆相談料・日当・交通費
◆逮捕から裁判までの流れ
このサイトは、
弁護士費用アナリスト 遠藤啓慈が運営しています。
私は弁護士ではありません。
ですから、法律相談は受け付けておりませんので、ご了承願います。
Copyright (C) 2010 PcNet,Inc.