ウソの否認をしていると弁護士が辞任すると聞きましたが本当ですか。
犯行をしていないのであれば否認するのは問題ないですが、何とか逃げ切れるだろうと考えて否認するのはどうでしょうか。

ここではウソの否認について考えてみたいと思います。

ウソなら弁護士は辞任します

例えば、無罪を主張し犯罪を否認していて、弁護士も無罪を信じていて、後から証拠が出てきて、自白とかなったら、弁護士は辞任するでしょう。

弁護士にウソをついていたのですから、辞任されても仕方がないかもしれません

さらに、刑事裁判でも不利になるでしょう。

何とか逃げ切れるだろうというような否認は、やめたほうがよいです。

こんなケースならどう?

「実はやったが、証拠らしいものは出ないから否認している。」と最初から弁護士に打ち明けたらどうでしょうか。

おそらくそれを聞いた時点で、弁護士は刑事弁護の引き受けを拒否します。

弁護士だからと言って依頼者のウソの否認の弁護を受けるということはありません。

冷静に考えれば当たり前のことですよね。

それが成り立つなら、弁護士に正義はなくなるわけですから。

それでもそういう弁護士がいると思われるのは、テレビドラマの影響かも知れません。

テレビドラマには悪の手先のような弁護士がたまに出てきますから、 そう思われるのかも知れません。

しかし現実にはそのような弁護士を探すのは極めて困難でしょう。というよりいたら問題ですよね。

ということで、細かな点では食い違いもあるかもしれませんが、犯行をしているのであれば、 犯行を素直に認めたほうが得策だと思います。

ただ認めるにしても弁護士のアドバイスはもらったほうがよいと思います。

刑事事件を相談できる法律事務所のご案内

刑事事件を扱う法律事務所をご案内しています。
法律事務所一覧

刑事事件の弁護士費用関連ページ

 刑事事件の弁護士費用の相場トップ
 痴漢の弁護士費用の相場【2019年最新版】
 刑事事件の弁護士費用の内訳の相場
 有罪率は99.96%【令和元年版 犯罪白書】
 刑事事件の弁護士費用には大きな開きが
 高額な刑事弁護士に注意
 刑事事件の弁護士費用計算フォーム(起訴前の身柄事件)
 刑事事件の弁護士費用計算フォーム(起訴前の在宅事件)
 刑事弁護のその着手金高くないですか?
 刑事事件の50%以上が不起訴
 不起訴とは
 不起訴率
 主な犯罪の不起訴率
 処分保留で釈放とは
 保釈金の相場
 国選と私選どっちがいいの?
 贖罪寄付とは
 99.9%有罪
 刑事事件の流れと弁護士費用
 身柄送検が翌日と翌々日になる場合の違い
 刑事事件の示談金の相場
 データで見る刑事事件
 実刑は7パーセント(犯罪白書:平成30年)
 犯罪白書(平成24年版)
 痴漢の弁護士費用の相場
 痴漢で逮捕、微物検査で繊維片が検出されなければ無罪か
 盗撮でつかまっても逮捕されないことがある
 覚せい剤取締法違反で逮捕された場合
 弁護士費用と成功報酬の総額の違い
 刑事事件の弁護士費用に注意
 刑事事件の保釈成功の弁護士費用に注意
 着手金無料の刑事弁護士
 報酬金なしの刑事弁護士
 刑事事件を扱う法律事務所のご案内

刑事事件Q&A

 刑事事件に関して一覧